ヨシケイとオイシックスを比較してみた!
使い勝手の面ではヨシケイが宅配ボックスがある点や送料がない点などが優れています。
サービス内容は?
ヨシケイの宅配システム
ヨシケイの宅配システム1週間単位で毎週水曜日に翌週の注文をします。
時間指定はできませんが、大体同じくらいの時間に配達されます。
ウェブ注文や電話、ファックス、申込用紙を配達員に手渡しなどで注文可能です。
不在の場合はお留守番ボックスに入れていきます。送料は無料です。
オイシックス
オイシックスは配達日時を指定できます。ヤマト便で配達で、不在時のお留守番ボックスはないので、再配達になります。1個から注文オーケーでネットで注文できます。
送料は条件によって金額が異なり、基本は170円から。3000円以上で無料になるなど条件を確認しましょう。
産地や生産者の確認ができることもあり、野菜は少し高め。
メリットはどんなところ?
どちらを選ぶかはもちろん好みもあると思いますが、価格や送料無料な点、お留守番ボックスがあるという点などから配慮してヨシケイがオイシックスよりも口コミ評価が高い印象です。
節約したいという方はヨシケイがいいかもしれませんね。
野菜の新鮮さではオイシックスがいいという意見もあります。
配達日や時間の指定ができるところ、祝日でも受け取り可能というのは忙しい方には嬉しいサービスですね。
ヨシケイは大体同じくらいに届けるようにしてはくれるのですが、たまに時間が変わることもあります。
ただキャンセルしたいという時はヨシケイは当日の午前5時までにキャンセルの手続きをウェブで行えばオーケーなのに対して、オイシックスは宅配便利用なので締切日(注文コースによって異なる前週の木曜や金曜など)を過ぎてしまうとキャンセルできないのでそこが少し不便かもしれません。
変更やキャンセルは早めにしないといけないわけです。
オイシックスは注文方法が複雑なのできちんと把握してから注文しないといけないといった点が難しいですね。
慣れるまでには少し時間がかかるかもしれません。